2009年10月30日

マイケル・ジャクソン『THIS IS IT』

『THIS IS IT』 製作年 2009(アメリカ)111分
カテゴリー:ライブ/ドキュメンタリー

監督:ケニー・オルテガ
振り付け:トラビス・ペイン
音楽監督:マイケル・ビアーデン
プロデューサー:ランディ・フィリップス

キャスト:マイケル・ジャクソン、他
レビュー(☆☆☆☆☆)

これは奇跡の映画だ。
 最後のスーパースター、マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』を観た。
いや、全てのオーディエンスがエモーショナルな瞬間と圧倒的な臨場感に魂を揺すぶられ、マイケルの魂を体感して共有したと言い換えてもよい。
 だが、言葉にしたら陳腐なだけだ。これは、言葉では表現できないものだから。
でも、凡人のオイラの拙い言葉で、少しでもこの感動(陳腐すぎる)を伝えられたらと思う。

 この映画は、今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催され彼の最後のコンサートとなるはずだった『THIS IS IT』のリハーサル風景を、マイケルの急逝により、本来は決して公開されるばずのなかった映像を編集して2週間限定で世界同時公開となった映画だ。

 奇跡の映画というのには二重の意味がある。
 もし、予定通りコンサートが開催されていたら、誰も決して観る事ができなかった映像であることと、リハーサル風景を編集して繋げた映像は、リハーサル中で未完成なぶん、生々しく臨場感に溢れていて、私たちは同じ時代に存在したスーパースターの最後の姿を図らずも目撃することになったからだ。

 こんなシーンがある。リハーサルということもあり、ウォーミングアップも兼ねて、抑えて歌っていたマイケルが、女性ヴォーカルとのデュエットで、つい本気で歌い出してしまう。
 そして、ソロを任された女性ギターリストに『ここは、君が一番輝く瞬間だ』とクルーのパフォーマンスを最大限に引き出すこんなシーンも。
 スタッフも世界中から超一流のパフォーマーやアティストが結集していて、ダンスシーンはリハと言う事もあり、マイケルは流している感じなんだけど、バックダンサーの動きは完全にMJに同期していて、これがリハーサルか!!と驚かずにはいられない。
 映画の冒頭のダンスシーンから全身鳥肌が立つような興奮と、もうMJはこの世にはいないという現実に魂を揺すぶられた。そして、隣にすわっていた50歳前後の女性も最後まで号泣していた。

 もう、決して彼を越えるスーパースターは現れないだろう。
希有で偉大なクリエーターでパフォーマー。エキセントリックなゴシップスター。
人によってMJはいろんな捉え方があるだろう。
 でも、この映画を観れば、彼が本当に伝えたかったメッセージが何か解る筈だ。
 この映画は、マイケル・ジャクソンのファンではない人にも観て欲しい。いや、最後のスーパースターの生き様を目撃し、体感して欲しい。
 少なくとも、少しでもクリエイティブな仕事に関わる人は、観るべきだ。
一流のプロフェッショナルたちが、どのようにして本当に価値のあるものを磨き上げる過程が見ることが出来るから。

 最後に、ワールドプレミアムの上映前にテレビのインタビューに答えていたアフロアメリカンのおばさんが『私たちは世界を変えられる人を失った』と言っていたが、この映画を観たそのおばさんは、すぐに自分の間違いに気がついただろう。
 なぜなら、このロクデモナイ世界を変えたいと願うなら、『Man In The Mirror』
鏡の中に映った自分が変わることだと気づくはずだから。
 そして、マイケルも本気で、それを信じていたはずだ。




  

Posted by アイスH at 03:47Comments(2)☆☆☆☆☆レビュー

2009年10月27日

『リミッツ・オブ・コントロール』レビュー

『リミッツ・オブ・コントロール』
製作年 2009(スペイン・アメリカ・日本)115分
カテゴリー:アート系シネマ
監督・脚本:ジム・ジャームッシュ
キャスト:イザック・ド・バンコレ、アレックス・デスカス、工藤夕貴、ビル・マーレイ
レビュー(☆☆☆)

ジム・ジャームッシュ4年ぶりの新作『リミッツ・オブ・コントロール』を渋谷シネマライズで観た。
一言で言えば、ジム・ジャームッシュ節満点の映画だ。
 キャストもジャームッシュ作品の常連が多数出演していて、独特なブルースフィーリングとでも言えるような、全編ゆったりとした時間の流れの中で、オイラは昨夜は寝不足ということもあって、油断すると何度も夢の中に引きずり込まれそうになった。
 この手の映画は、面白いとか、面白くないとかって言う映画じゃなくて、こういう映画が好きか嫌いかだけだと思う。

 ストーリーは、コードネーム〝孤独な男〟が何かのメタファーのような任務を受け、スペイン中を旅をする。
必ずエスプレッソを2つ注文する彼の前に現れるのは、「スペイン語は話さないのか?」という問いを合言葉に、マッチ箱の中の暗号のやり取りをする謎の男女。殺し屋が主人公なのに、銃もアクションもない、サスペンス性ゼロの映画。
 ただ、ただ、ジム・ジャームッシュ映画。

 オイラは、この手の映画を、メタファーが、どうのこうの、頭の良さそうな映画通が言うのような見方をするのが大嫌いで、映画は音楽を聞くように感じることだと思っているので、レビュー(☆☆☆)とかって言うのも、どうかと思うが、まあ、こういう映画は寝不足の時には観てはいけないと深く反省した。

 あと、『バグダットカフェ』を早送りで10分で観るようなウチの嫁には絶対に勧めません。もし、彼女にこの映画のDVDを見せたら、早送りで3分の世界最速記録で観て、『つまんない映画ねぇ』とか言うに決まってますから〜。残念!(古!!)  

Posted by アイスH at 10:30Comments(0)映画レビュー

2009年10月12日

相模ねぶたカーニバル

昨日は、第17回相模ねぶたカーニバルに行ってきました。



  

Posted by アイスH at 11:49日記

2009年10月02日

『南極料理人』レビュー

『南極料理人』
製作年 2009年(日本) 上映時間 125分
カテゴリー:ドラマ。コメディー。
監督:沖田修一
キャスト: 堺雅人、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補、西田尚美、古舘寛治、小浜正寛、黒田大輔、小出早織、
宇梶剛士、嶋田久作

○レビュー(☆☆☆)
堺雅人主演の『南極料理人』をTOHOシネマズ ららぽーと横浜で観た。

感想は”良かったけど期待したほどではなかった”という微妙な感じだ(´。`)

悪くはないけど、なんか足りないような。。。南極の極地の日常を描いている、割と好きなタイプの映画なんだけど『三丁目の夕日』観た時にも感じた、この手の日本映画に共通するワザとらしさというか、アザとさというか、”ほのぼの”した”オフビートなゆるい笑い”にこだわり過ぎて、映画全体的が嘘くさくなってるんだよね。

 ただ、そんなのはオイラの”へ理屈”なんで、友達にあの映画どう?って聞かれたら、『面白いよ』って勧めるけどねface02

だから、もっと登場人物のキャラクター設定をどうにかするだけで、もっと良い映画になっていたのにってオイラは思うのさ( ̄ε ̄)

隊員全員のキャラクターはユニークなんだけど、全員がいい人の必要がないし、ちょっとは描かれているけど、昔、南極隊の手記を読んだことがあるんだけど、閉鎖された空間で長い間生活していると、食事の時のお互いの箸の上げ下ろしもカンに障るらしいが、そういう人間のエゴとか負の部分がないと、極地で1年もの間あんなに ほのぼのしてるわけねーじゃんって思ってしましました。

きたろう演じる隊長のキャラをもっと厳しい性格に設定するだけで、あのラーメンのシーンはもっと笑えたはずと思うのですが。。。

 あと、極地の日常を撮るのがテーマかもしれないけど、オーロラのシーンとかあっても良かったんじゃない?ストーリーがゆるい分、もっと荘厳な風景や極限の環境の描写がないと、オッサンたちが飯食ってドタバタ遊んでるだけの映画って見方にもなってしまうよなあ。

 まあ、いろいろ、悪口みたいたことを書いたけど、おもしろいですicon22笑えますface02ラーメン食べたくなりますnoodle_01

マンガ原作のテレビ局製作のどうでもいい映画より、何十倍も良いです!!

 ストーリーは、海上保安庁の料理担当の西村は、ひょんなことから南極ドームふじ基地に派遣される。西村が作る料理を通してペンギンはおろかウィルスさえ生存できない極寒の地での1年間の日常を描いた作品。




  

Posted by アイスH at 18:03Comments(0)☆☆☆レビュー